私は学生の頃、学校の研修で2週間ドイツに行きました。
研修と言っても、プロの演奏を聞きに行く為の研修でしたので、気分は旅行です。
まず、驚いた事はミュンヘンにあるマリエン広場(公園)に行ったときです。
古い建物がある街並みで、お店も建ち並び、色々な国の観光客がたくさん来ていらっしゃいました。
ドイツに行ったらマリエン広場に行きたいと思っていたので満足です。
しかし、有名な場所なので、思っていたより多くの観光客がおり、友人と離れないようにするのが大変でした。
人の少ない所へ行くと大量の鳩が居て、フンだらけで汚れていました。
又、路上喫煙をしている方が多く、タバコのポイ捨てがいたる所にありました。
旅行前に日本と似ていると見ていたので、思ったよりも汚れていて驚きました。
鳩にも追いかけられました。
ランチでマリエン広場内にあるカフェに行きました。古い建物を見ながら、ランチをすることが出来ます。
ただ、先程も言ったように、とにかく観光客が多かったので、どのお店もすごく混んでいました。他のお店に行きたかったのですが、混んでいて入れなかったので、こちらのカフェに行きました。
こちらのお店が空いていた理由が後に分かりました。観光客ばかりなので、偶然だとは思いますが、接客は決して良いものではありませんでした。
もう数年前の旅行ですが、店員さんの態度が悪かったり、料理の提供時間が極端に遅かったのを覚えております。お客様がいる前でリップクリームを塗りだした店員さんがいらっしゃったり、日本ではあり得ない光景でした。
ドイツではよくある事なのかもしれませんが、私みたいに日本とよく似てるという先入観を持って行かない方が良いと思います。全然違うので驚きます。
こちらもドイツでは当たり前なのかもしれませんが、何かよく分からない追加料金も取られたと思います。
旅行前にある程度言葉の勉強をしていくことをお勧めします。コーヒーとパンケーキを頼んだのですが、味は美味しかったです。
又、後に聞いた話ですが、広場の人の少ない所へ行ったら、一緒に旅行に行った男の子グループが、かつあげされそうになったと、聞きました。観光客が多いので、ドイツの人かは分かりませんが、一人歩きをしない方が良いと思います。
気を取り直して夕飯は広場を離れ、ホテル近くで頂きました。まず驚いたのが、日本でいうお冷やの代わりに、ビールが運ばれてきたことです。
どのお店でもそうではないと思うのですが、このサービスには驚きました。
ドイツはソーセージの本場だけあって、量も多く、味も美味しくて大満足です。
ビールとソーセージの生活で2週間で5キロ太って帰宅しました。
観光地も多く、料理が美味しいドイツはお勧めです。
(22歳 女)